
前回解説した3つのハゲ克服法の一つ。
AGA治療薬による治療を決めた私は、早速
「AGA 東京」「AGA 40代」というキーワードで検索を始めた。
AGA治療のクリニックをいくつか調べていると、ふと疑問が湧いた。
「AGAなら薬で治るらしいけど、そもそも俺のハゲはAGAなのか?」
という疑問。
AGAとは、Androgenetic Alopeciaの略で、日本語では男性型脱毛症または
男性ホルモン型脱毛症と呼ばれる進行性の脱毛症です。
症状と特徴
- 前髪の生え際(M字部分)や頭頂部から薄くなっていく
- 20代以降の男性に多く見られ、日本人男性の約30%がAGAだと言われている
- 年齢とともに発症率が高くなり、20代で約10%、30代で20%、40代で30%、50代以降で40%以上の男性に症状が現れる
原因
AGAの主な原因は以下の通りです:
男性ホルモンの影響:テストステロンが5αリダクターゼという酵素によってジヒドロテストステロン(DHT)に変換され、
これが毛乳頭に作用して髪の成長を抑制する
遺伝的要因:親族に薄毛の人がいる場合、AGAを発症するリスクが高くなる
生活習慣:ストレス、偏った食生活、睡眠不足、運動不足なども影響する可能性がある
進行パターン
AGAの進行パターンは、ハミルトン・ノーウッド分類という7段階の分類で表されます
主なパターンには以下があります:
治療法
AGAには効果的な治療法があり、早期発見・早期治療が重要です
主な治療法には以下があります:
AGAは進行性の脱毛症であるため、放置すると症状が悪化し続けます。
早期に適切な治療を開始することで、薄毛の進行を抑制し、場合によっては改善することも可能です。
私はどうやらM字型のAGAらしい、、、、
色々と調べていくと、私のハゲはM字型っぽいことがわかった。
私は安心した。
AGAなら治るから。
AGAじゃなかったら、薬じゃ治らない。
自毛植毛かカツラしか選択肢がないことになります。
私はAGA治療をすることを前提にカウンセリングを受けることにしました。
ついにクリニックへ
私がAGA治療を始めるのに重視していたポイントは3つ。
- 実績
- リアルな店舗があること
- 費用
こちらに該当するクリニックを選んで無料カウンセリングを受けてきました。
診断の結果は、もちろん、AGAです。
そうとわかれば話は早い。
私はすぐに脱毛を防ぐ薬と増毛を促す薬の2種類をオーダーしました。
それから毎日、1錠づつの合計2錠を飲む生活が始まりました。
AGA治療4か月後の現在の姿がこちらです⇩
どうですか?
毎朝たった2錠の薬を飲むだけで、ここまで髪が増えました。
私はフィナステリドとミノキシジルを服用していますが、副作用はほぼありません。
あるとしたら、腕の毛が濃くなったことくらいです。
特に肩周りが毛深くなりました。
それ以外は全くと言っていいほど体に変化はありません。
正直言うと、なんでもっと早く治療を始めなかったんだろう、、という思いです。
電車に乗ることがあまり無い私ですが、たまに乗ると、中刷り広告が目に入ります。
その中に、AGA治療の広告があるのを知っていました。
では、なぜ治療を選択しなかったのか。
その理由は次回の記事で解説します。
もしかすると、あなたと同じ理由で、治療をためらっていたのかもしれないですね。