テイクアウトラーメンの作り方

<作り方の手順>

①ラーメンセットの内容です。スープが2人前、麺も2人前、豚が一本の半分程度の量が入っています。

➁お客様にご用意頂きたい具材

もやしとキャベツ

③あると便利な二つの鍋(大きいのと小さいの)

④それぞれの鍋にお湯を張り、沸騰させます。

大きい鍋で野菜を茹でます→あとで麺を茹でますのでお湯は捨てずに茹でた野菜だけザルかボウルにあげておいてください。ここで一度火を止めておくといいです。

次は小さい鍋でスープを湯煎します→スープの脂が固まっている場合は、脂が溶けるまで湯煎してください。

大体お湯から入れて10分くらい湯煎してください。豚も一緒に湯煎すると時短になります。

⑤麺を茹でます!ここが最後の山場です!頑張りましょう!

麺をほぐしながら沸騰したお湯に投入します!6~8分ほどでお好みの固さで麺上げしてください。

麺を茹で始めたら、湯煎したスープの上部を切り、丼に注ぎます。

※火を止めて時間が経っていたら、再加熱して温めましょう。

さて、ついに麺上げのお時間です!

↑こんな道具持ってないよ!(お客様の声)

そう、おそらく普通の家庭にデポざるはありません。なので、ここは家庭用のザルにお湯ごと流し込んでも大丈夫です。

湯気が熱いのでお気をつけください。湯切りをしっかりして、丼に麺を投入します。

やばい。美味そうです。ここから仕上げのトッピングに入ります。

これで完成です!ラーメン二郎のラーメンが自宅で再現できました。

一つ大事なものを忘れてました。

これがなくちゃ二郎じゃない。そう、ニンニクです。

さて、これで正真正銘家二郎の完成です!

いかがでしたでしょうか?僕も自宅で作る時は、お店と同じ器具は使ってません。麺を上げる道具(デポざる)はAmazonで買いましたが、ご家庭にある調理器具で十分美味しく作れると思います。上手に作るコツは、無理して同時進行で作らないことです。特に麺は茹で始めたら時間との勝負になります。スープも豚もニンニクもとやっていると、麺がめちゃくちゃ柔らかくなってしまいますので、スープが少し冷めてしまっても、麺以外のすべての準備をしてから、麺を茹でると失敗しないと思います。

一人でも多くのお客様がご自宅で家二郎を楽しんで頂けたら幸いです。

小岩二郎店主

 

 

おすすめの記事