![幻の人気商品「脂っKOIWA」が密かに復活してた件](https://xs667126.xsrv.jp/koiwajiro/wp-content/uploads/2024/07/DSC_0251-1.jpg)
脂っKOIWAはもうやらないんですか?
テイクアウト販売の受け渡し時に、こんな質問を頂くことがあります。
みなさん、脂っKOIWA好きですねw
脂っKOIWAの材料は店で出している豚の外側。
あまりに煮込み時間が長いので、外側の脂身の部分が剥がれることがあります。
剥がれなければ、そのままチャーシューとして提供しますが、
剥がれた脂身だけ提供すると、「こんなの食えないじゃないか!ちゃんとしたチャーシュー寄越せ!」
なんてクレームが入るでしょうw
しかし、剥がれた脂身を捨てるのは勿体ない。
だって、めちゃ美味しいから。
どうやったらお客さんに食べてもらえるか、、、、
考えた末に考案したのが 脂っKOIWA でした。
予想通りの人気商品になったのですが、問題点がありました。
「提供できる量があまりにも少ない」
仕込める量は日によって違いますが、少ない時は5人分くらい。
いつも売切れ状態
それならば、と思い、有料での販売は中止して、トッピングのアブラとして密かに提供していました。
脂っKOIWA+背脂=トッピングのアブラ
以前のトッピングのアブラは背脂オンリーでした。
寸胴で砕けた背脂をすくって提供する形。
でも、2年前からは脂っKOIWA+砕けた背脂という形で提供しています。
背脂にはない肉の旨味が加わったNewアブラ。
ご飯にかけるとルーローハンのようで絶品です✨
いつか持ち帰りメニューとして販売しようかなw